ラパラのカウントダウンのインプレッション
ラパラ
シーバスルアー永遠の定番ラパラです。シーバスアングラーのタックルボックスに1個は入っているのではないでしょうか。それぐらい知名度の高いルアーです。
ボクも6つのラパラを持っています。全部ラパラカウントダウン
です。人気の秘密はやはり「安くて使えるルアー」だからではないでしょうか。各サイズ多少の値段の違いはありますが、実売価格1000円前後です。
特徴
外国製メーカーなので日本製に比べて作りは雑です。しかし、不思議とよく泳ぐルアーとして評判です。沈降姿勢も非常に安定しており、狙った棚までほぼ水平の姿勢を維持しながら沈んでいきます。
使い方
値段が安いのもあって結構大胆な使い方をする人が多いようです。橋脚ギリギリ・岸壁ギリギリなどルアーが引っかかっても良いぐらいの気持ちで使えます。
欠点
バルサ材で作成されているため軽くて飛距離があまり出ません。日本製のような美しいルアーではありません。フック、リングが少し錆びやすいです。
ラパラCD-11、ラパラCD-9、ラパラCD-7、ラパラCD-5
ラパラCD-5、ラパラCD-3