メバル釣りのポイント(明暗の境目)の解説
メバル釣りのポイント(明暗の境目)
メバル釣りのポイントの一つに明暗の境目があります。下図の様なポイントがあれば一度試してみてください。漁港内よりも外向きのテトラ帯の方が型の良いメバルが潜んでいます。
潮の流れの良いポイントでは大型が流れてくる事もしばしばあり、ランガンせずにひとつのポイントで粘ってみるのもいいかもしれません。
狙いとしては潮の流れを利用し、明暗の境目をトレースするようにルアーを泳がせましょう。小型のメバルは明かりの中に居ますが、大型のメバルは明かりの外側に潜んでいます。
明かりは明確な明かりでもなく橋梁上部から照らされるぼんやりした明かりが当たっていても効果があります。ジグヘッドが効果的ですが、大潮で流れの良い場面ではフローティングのプラグで爆釣するかも知れません。澪示威(レイジー)をひとつくらい持っておきましょう。
明かりが広範囲にぼんやりしている場合は遠投する必要があります。そのような場合は飛ばしウキなどを利用しましょう。
*夜のテトラ帯は非常に危険なので十分注意しましょう。