三連休最終日、やっぱり釣り
2013年11月4日の釣行記。(青物)
3連休3日目、やっぱり釣りに行くことにした。今日は飲まずに寝るので夜中にちゃんと起きれた。やはり寝坊の原因は酒だ。
昨日の夜帰宅中に友人からメールが送られてきた。入院中とのこと。「肺に穴が開いた」との事だ。びっくりしたが、たぶん大丈夫なんだろう。とりあえず朝マズメに釣りをして、昼から見舞いに行くことにした。
それでは張り切って朝マズメに参戦だ。この3連休は3日とも大潮である。時期も11月入ったばかり、雨以外は絶好の条件がそろっているのだ。
予想通り雨の朝マズメは人が少ない。割といい場所に釣り座を構えることができた。今日は頑張るぞ。
6時になって少し明るくなってきたので釣り開始。30分経過して3つ隣の人がHIT。ハマチだ。青物はいる。
ルアーマンは5,6人。そのままみんな頑張る・頑張る・頑張る・・・
しかし時間はもう7時すぎ。ハマチが釣れたその後、だれも何も起こりません。そろそろ帰る人が出てきました。
満潮は7時30分。一応そのあとに潮が動き出すのでチャンスがあるかもしれません。少し粘ります。8時30分を回りました。周囲にあきらめムードがかなり出ています。
もう、無理っぽいので帰ります。この3連休結構頑張ったのに太刀魚1匹です。あー疲れた。
↑何か変な感触だと思ったら小さなベラ(たぶん)のスレ掛り、発狂しそうだった。。
|