アオリイカと青物狙ってきました。
2013年9月23日の釣行記。(エギング)
3連休最終日、2日ほど前に青物釣果情報を得ていたので現地に向かってみました。メジロが釣れているようで、コンディションも良好との事。エギングどころではありません。一般的に知られている釣り場なので混むことは必至。よって夜中の早い時間に到着して場所を確保することにしました。
早い時間に行くことになったので一応暇つぶしにエギングの用意もしていく。そして到着後ボチボチエギングを始めると、1回あたりがあっただけで釣れない。
休憩中にトモダチがボクの竿でエギングをする。なぜか釣れる。しかし続かず。空が明るくなってきたのでエギング終了。期待の青物狙いです。
夜が空けると共に目の前でボイルがでます。期待しながらルアーを連投するが当らず…
ボイルも単発で終わったので、お祭り騒ぎにはなりません。結局9時ごろまでボチボチ釣りをしていました。そして納竿。坊主です。

結局もらったアオリイカ。写真すら撮るの忘れてた。

刺身で食う。やっぱり一日置いた方がおいしい。不思議である。

コレと言って良い写真がないので、今回は釣行前に釣具屋で購入したものを紹介。上はイカを締める為のピック
下はコアマンの「アイアンプレート
|