神戸方面での釣り。人気スポットは人が多い。
2013年8月16日の釣行記。(青物)
昨日、泉南方面で坊主を食らい、消化不良のまま帰ってきた。今日はトモダチと神戸方面に行くことにした。神戸でも青物が釣れているからだ。まぁ、型が小さいのが中心なので楽しいかどうかわからん。たまにメジロも上がっているようだ。
ついてみるととても混んでいる。ルアーマンからエサ釣り師、ファミリーまでいる。最初はメジロなどの大物を狙っていたが、すぐ横にアングラーが入ってくる。「こりゃ遠投できん」っと判断し、メバリングロッドに変更。足元で小型の青物狙いに変更した。
何度か当たりがあった中、やっと釣れた。と、思ったが足元でばらした。結局坊主だった。カマスも結構回っているとの情報もあったが釣れなかった。トモダチがカマス1匹釣っただけだった。
ボクは坊主だが、隣のアングラーがくれた。19センチほどのサバである。隣の方はアジやカマスなどちょろちょろ釣っていた。しかし、すべてリリース。型の良いものは釣れていませんな。
|