人の数はソコソコ、マズメが終わるとみんな帰る。
2013年8月3日の釣行記。(青物)
今回も泉南・和歌山方面へ青物狙いの釣行に行ってきた。最近神戸方面ではツバスがよく釣れているみたいだ。サイズは25~28センチ程度なのでちょっと小さいな~
やはりハマチ、メジロクラスを釣りたいところ。泉南・和歌山方面では一応メジロがポツリポツリ釣れているようだ。
そんな理由で場所は決まった。今回はトモダチと一緒だ。朝4時ごろ到着して日の出とともに釣行開始、しかしながら何の反応もない…今回は当りすらない。よって書くこともない。
納竿は9時ごろ、実際は7時ごろにやる気がなくなって、後はご飯を食べたり、寝たりなどなど。最後に淡嶋神社によって帰ることにした。
「髪の毛が伸びる人形」が居るので有名な神社だったんですね。知りませんでした。いままでで一番圧倒された神社です。夜中だったら絶対無理でしょう。
招き猫の大群もいます。そのほかにもフランス人形やお面など、供養したほうがいいものは大量に預けられています。
|