エサを使っての穴釣り。またアコウ(キジハタ)を釣りたかったがそううまくいきません。
2012年5月5日の釣行記。
GWの後半、5月5日にもう一度釣りに行ってきました。朝から一日遊ぼうと思っていたが少々頭が痛いので出発が遅れて昼過ぎから釣り開始!
先日の穴釣りの効果が良かったのでもう一度同じ事をしてみる。
関東は雨だと思うが関西ではドピーカンの釣り日和。メジャーポイントはソコソコ混んでおりました。しかし穴釣りには関係ありません・・・といいたいところだが、チラホラと穴釣師がいます。
先日同様テトラポットを渡り歩きます。
↑クジメ釣れました。でも少し小さいな、15センチほどだったのでリリースです。そのほかはチビメバルやチビガシラがチラホラ釣れただけ。結局お持ち帰りはなしです。
↑夕方にはだいぶ疲れていたが、エサがあまったので最後に置き竿でしばし夕焼けを堪能。待ったりした時間が流れます。
↑日が落ちたので帰ろうと思ったら渋滞。う~ん。やはり人と同じ時間帯に行動したら大変だなー
|