2011年5月2日の釣行記。(メバリング)
2011年5月2日の釣行記。(メバリング)
ゴールデンウィークど真ん中、5月2日に釣りに行ってきました。ほんとに久しぶりでブログに書くのは3ヶ月ぶり。
2ヶ月ほど前にも1度行ってきたが散々だったのでブログにも書かず。
今回もメバルに狙いを定めて他の魚をまったく狙わず、集中してきました。お天気は寒くなく暑くなく、風もなければ波も穏やか。その上大潮ときたもんだ。
ほぼ最高のコンディションが整っており、夕方6時に現地着、ソッコーでメバルゲームをスタートしました。潮は満潮から下がり始めたところ、時間は夕マヅメ。いきなりガツンとほしいところです。ところが2時間音沙汰なし。
早速坊主の気配がしてきました・・・
このままではイカンので今日はこまめに場所を移動することにしました。車で20分ほど南に移動したポイントで竿を出してみると・・・おっと子メバルGetしました。うーん、久しぶり。
↑とりあえず漁港内だったので10センチほどの小物。即リリース。
手ごたえを感じたのでそのまま外海を攻めることに。
↑狙い的中。18センチ~12センチほどのメバルをGetしました。ホントは15センチ以下はリリースしたほうがいいのだがなぜか今日はもって帰ってきてしまった。
まぁ、この地域は15~20センチがアベレージだからなかなか20センチは超えてきませんなー。
↑とりあえず小さい4匹をから揚げにして戴く。見た目はいまひとつだが味は一級品。メバルのから揚げってこんなにうまかったんだ。
ましなサイズの1匹はとりあえず冷凍庫へ。たぶん煮付けになるだろう。 *今日、某デパートの地下食品売り場でメバルを見てみると20センチ前後のものが1000円で売られていた・・・さすがデパ地下、ちょっと高くないかい?
|