ソルトルアーマンの釣行記です。今回は二見方面に釣りに行きました。
2009年6月7日の釣行記(シーバス・エギング)
こんにちは久しぶりの釣行記です。色々あってなかなか釣りに行く気分ではありませんでした。一ヶ月半ぶりぐらいです。
精神的に参っていたのですが、海に行ってよかったです。一杯マイナスイオンを浴びることが出来たのでリフレッシュできました。釣れませんでしたが・・・
現地に到着したのが17時ごろ。弁当を食べて準備万端。お天気はいいんですがちょっと暑い。しばらくしてポイントに入ります(東側)。でも風がきつい・・・この場所では無理なので南側へ。
ここなら風裏です。早速しゃくり始めます。春イカはなかなか難しいと思うがしゃくらないことには釣れない。情報によると潮の変化時期の一瞬だけらしい。
この日は19時に満潮になるからその前後が狙い目だ。周りのエギンガーもどうやら同じような考えらしい。ボクは結局17時〜20時まで粘ったが坊主。
回りも釣れている気配は感じない。イカ墨跡も新鮮なやつは数えるほどしか残っていない。まぁこんなもんか。 そしてもう一箇所はここから近所のシーバスポイントへ先週までバチ抜けでガンガンつれていたらしいが急速に悪化したらしい。
もちろんその話を聞いていたのでマズメ時はエギングを優先することにした。
結局シーバスは20時〜21時までの1時間のみ。当り無し。到着時には数人のアングラーがいたがつれていなかったみたい。
![]() |
|